略歴
東京都文京区生まれ
1982-1986 女子美術大学芸術学部絵画科日本画専攻
1988-1989 スペインバルセローナ芸術大学絵画科
個展歴選
- 2013 : < 玉虫色の寓話 > l
- 2012 :
パリ市14区写真月間展、フィアップ·ジャン·モネ、パリ、フランス - 2011 : < Singing Balloon > インターIフェーステクニカルサポート/ソニー コンピューターサイエンス研究所、 ヨコイファインアート、東京、
- 2009 : < Sagashi - mono > ヨコイファインアート. 東京
- 2009 : < Around the world > ヨコイファインアート. 東京
- 2009 : 日仏交流150周年記念祭 個展、イシー、フランス
- 2008 : ヴァンヴ市立劇場 ヴァンヴ、フランス
- 2007 : デジタルアートセンター CUBE /アルクドウセーヌ圏域後援、イシーレモリノー、フランス
- 2006 : < Nuit Blanche > ニュイ ブランシュ/白夜祭プロジェクト、リラ、フランス
- 2005 マック クレテイユ/メゾン ドウ ラ クルチュール、現代ダンス演劇 国立劇場、クレテイユ、フランス
- 2002 : コバヤシ画廊、東京
- 1997,1995 : 戸村美術、東京
In Situ パーソナル プロジェクト
- 2010 : < Fleur > パヴィオン·ルドワイヤン、コミサリー/ラ サンキエム ギャラリー、パリ、フランス
- 2007 : 新年祭 投影プロジェクト/ギャルドゥ·シャッス劇場、リラ市、フランス
合同展歴 選
- 2014 : < Un été en fleurs > Jardins Saint-Paul, Galerie Baisa Embiricos, France
- 2013 : < L'empire des sens > ARCA、 コミサリー/マリー·ドパリ、フランス
- 2012 : < プロジェクトX > フランスカード美術館、イシー、フランス
- 2012 : < Fotofest Huston > ニコラ パレント&西村美和二人展、グルミリオン ギャラリー、ヒューストン、アメリカ
- 2012 : < Projet X > プロジェクトX、フランスカード美術館、イシー レ モリノー、フランス
- 2011 : < Autoportraits Fictions >コミサリー/アントワーヌ·フーク&バシア·エンブリコ、 エスパース デ ファム、パリ
- 2011 : < Fotofever > インターナショナル フォトグラフイーフェア、パリ、フランス
- 2010 : < キヤノン 写真新世紀 > 東京都写真美術館、東京、
- 2010 : < Tokyo Photo > 六本木ヒルズ アカデミア館、ヨコイファインアート、東京
- 2010 : < Seoul Photo >、ヨコイファインアート. ソウル、韓国
- 2010 : < Art Athina > バシアエンブリコ ギャラリー、アテネ、ギリシャ
- 2010 : < Lille Art fair > リール アートフェア、リール、ラ サンキエム ギャラリー、フランス
- 2010 : < Polyptique > ポリプテイック、アートテック ドウ サン クルー、フランス
- 2009 : < Art Elysées > ラ サンキエム ギャラリー、パリ、フランス
- 2009 : < Slick > バシアエンブリコ ギャラリー、パリ、フランス
- 2009 : < Art Taipei > . ヨコイファインアート、台北、台湾
- 2009 : < hole > 文化村ギャラリー、東京、
- 2009 : < Art Paris >アートパリ、グランパレ、ラ サンキエム ギャラリー、パリ、フランス
- 2007 : < iBrow> ロサンジェルス センター フォー デジタルアート
- 2007 : < アートレインボープロジェクト」ロストック市立美術館、ドイツ
- 2007 : < Art Paris > アートパリ、グランパレ、カメラオブスキューラギャラリー、パリ
- 2006 : < 21人の現代作家展>LEPF高等技術学校、ソー
- 2005 : ビエンナーレ ドウ イシー/イシー、フランス
- 2005 : < 焦点> 写真月間 ギャラリージャコブ1、パリ
- 2005 : < レザルシュの美術家展 > エイギョンデーパート ギャラリースペース、ソウル
インサプラザギャラリー、ソウル - 2005 : < 女性の瞬間>サロンデコレクショナール、ギャラリーリヴィニック、パリ
- 2005 : モンルージュコンテンポラリーサロン 50周年記念展/モンルージュ、フランス
- 2004 : < 様々な人体写真展>ギャラリーホワイトエレファン、パリ
- 2004 : < コレグラフィーレザルシュ>、フランスカード美術館、イシー レ モリノー、フランス
- 1998 : フェネオン財団、ソルボンヌ礼拝堂、パリ、フランス
- 1995 : < 線について > 不在のモダニズム、不可視のリアリズム、板橋区立美術館、東京
公共アートプロジェクト、コミッションワーク等
- 2014 : < Cadran solaire en scène > Fort d'Issy、エコロジック·デジタル新都市の記念碑作品設置、 建築家 岩井伸二氏との共同制作
- 2012 : MVRDVによるロッテルダム大市場建築マークトハル壁面用デジタルイメージコンペ選出参加
- 2008 : < Panopée > ヴァンヴ市社会文化センター常設作品、ヴァンヴ市、フランス
- 2007 : 新年祭 投影プロジェクト/ギャルドウシャッス劇場、リラ市、フランス
- 2005ー2006 : マック クレテイユ/メゾン ドウ ラ クルチュール - 国立劇場2年間行事総合イメージ
受賞暦等
- 2010 : キャノン新世紀、佳作
- 2007 : ロサンジェルスセンターフォーデジタルアート セカンドプライス
- 2007 : インターナショナル フォトアワード、オノラーブル メンション オブ ファインアート、フォトエッセイ他 2005 : モンルージュコンテンポラリーアート50周年記念展 オーツドウセーヌ県会議長賞
COLLECTIONS sélection
- Musée d'art contemporain de Karuizawa, Japon
- Centre socio-culture de la ville de Vanves, France